18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

環境局長稲田祐二君) 食品ロス削減につきましては、これまで食べ切り使い切りについて、ごみ分別アプリ配信のほか、ごみ出しカレンダーテレビCM等を活用した周知広報に取り組んでおりますが、コロナ禍の影響もあり生ごみ減量が進んでいない状況でございます。 以上でございます。   [まつ晴代議員 登壇] ◆(まつ晴代議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2021-09-13 09月13日-04号

環境局長稲田祐二君) 処分方法周知につきましては、今後、市ホームページごみ分別アプリさんあ~る」などで啓発してまいりたいと考えております。 以上でございます。   [園山えり議員 登壇] ◆(園山えり議員) 御答弁いただきました。 周知徹底していただくということですので、速やかな対応を要望いたします。 次に、性的少数者の方々への支援について伺います。 

霧島市議会 2021-06-14 令和 3年第2回定例会(第2日目 6月14日)

その中では,具体的な取組としましては,御存じのとおり,ごみ分別アプリさんあ~るの御紹介。それから,議員が今,フードロスカレンダーをお示しいただきましたけれども,私どもで昨年の11月に食品ロスダイアリー,これについてNPO法人ごみじゃぱんという所が作成したものがあります。こちらについて,ホームページ上で御紹介しております。

霧島市議会 2020-11-24 令和 2年第4回定例会(第1日目11月24日)

削減取組をどのように行っているか」との質疑に,「ごみ分別アプリさんあ~るの広報に力を入れている。また,各飲食店に対して,食品ロスへの対応に協力していただくために,3010運動の三角柱を配り,お客様に宣伝してもらった」との答弁。「マイナンバーカードの発行件数が伸びていないが,どのように分析しているか」との質疑に,「国は,100%の交付を目指している。

鹿児島市議会 2020-09-14 09月14日-04号

市民の皆様に配布されている家庭ごみ出しカレンダーの1ページ目には、ごみ分別アプリさんあ~る」のダウンロード用QRコードが掲載されており、本市に転入されたばかりの方にも分かりやすく、全国転勤をされる方にとっても「さんあ~る」は使い慣れていたので分かりやすいとおおむね好評のようです。 そこで、ごみ分別アプリさんあ~る」について伺います。 

霧島市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

本市では,広報誌スマートフォン用ごみ分別アプリさんあーるなどによって,ごみ削減資源ごみ分別の大切さを啓発し,市民行動変容を促しており,既に,ナッジ手法の一部を実践しているところです。今後とも,ナッジ手法を調査・研究し,実現可能なものから取り組んでまいります。 ○4番(久保史睦君)  それでは,今るる答弁を頂きましたので,再質問に入らせていただきたいと思います。

鹿児島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

家庭ごみ減量につきましては、平成28年度にマイナス100グラムの目標を掲げて以降、金属類分別収集をはじめ、ごみ分別アプリ配信など各種施策に積極的に取り組んでまいりました。今年度最終年度として新たに剪定枝分別収集を開始するとともに、テレビCMインターネット広告を活用した広報などによりまして、ごみ減量に一定の効果が出てきております。

鹿児島市議会 2019-12-01 12月10日-02号

次に、市民一人一日当たりの家庭ごみ百グラム減量達成状況でございますが、十一月末現在で六十三グラムとなっており、市民のひろばやごみ分別アプリで毎月、市民の皆さんへお知らせしております。また、親子で取り組む「もやせるごみ減量実践モニター事業段ボールコンポスト講座、イベントでのチラシ配布等を通じて、若年層子育て世帯などへの啓発を行っているところでございます。 以上でございます。   

姶良市議会 2019-11-29 11月29日-04号

まだ、いろいろお聞きしたいことがあるわけですけれども、最後に1点だけ提言をしてまとめたいと思いますけれども、今回、ごみ処理問題を調べる中で、県内各市状況を調べる中で、ごみ分別アプリさんあ~る」というのがあるのをちょっと気づきまして、これ、かなり便利だなというふうに思いましたので、ぜひ姶良市でも導入してはどうかということでご紹介しますが、スマートフォンで使える無料アプリで、ごみ集カレンダー分別検索機能

鹿児島市議会 2017-10-01 09月13日-03号

百グラムの減量への取り組みについては、二十八年度住民説明会を小学校区等で百九十三回実施したほか、十一月からごみ分別アプリさんあ~る」の配信を開始いたしました。本年度は、家庭の生ごみ減量を推進するため、ホームフードリサイクルグリーン事業を開始したほか、三十年一月からの金属類分別収集に向け住民説明会町内会等で約八百回実施することとしております。

鹿児島市議会 2017-06-01 06月19日-02号

また、ごみ分別アプリさんあ~る」は、外国の方もスマートフォンを活用し、ごみ出しに関する情報を調べられるよう、カレンダー同様、英語、中国語韓国語対応しており、直近の利用者数は順に、二十九、四、二人でございます。 以上でございます。   [上田ゆういち議員 登壇] ◆(上田ゆういち議員) 答弁いただきました。 スマートフォンで活用できるアプリ利用については周知に工夫が必要と思います。

鹿児島市議会 2016-10-01 09月13日-03号

第二点、市も新たな施策に取り組むこととし、早速十一月からごみ分別アプリ配信されるようです。また、二十九年度以降の検討事項の一つとして、燃やせないごみの四割を占める金属類家電製品資源化を挙げていますが、この金属類家電製品資源化とは具体的にどのようなことをされるのか。 以上、お答えください。 次に、自然災害福祉施設安全対策について伺います。 

鹿児島市議会 2016-10-01 09月12日-02号

新たな施策として、ごみ出し日のお知らせやごみ分別検索機能を有するスマートフォン用ごみ分別アプリ配信を本年十一月から開始するとともに、来年度以降については、燃やせないごみのうち四割を占める金属類資源化家庭から排出される生ごみ堆肥化を促進するためのNPOなどとの協働事業の拡大、資源物回収活動活性化のための補助制度の拡充などを検討し、目標達成に努めてまいりたいと考えております。 

  • 1